水俣の湯の児 海と夕やけにて 熊本県食品衛生協会主催の「令和5年度指導員部長・共済部長合同研修会に参加します。2023.7.25〜7.26
熊本市飲食業生活衛生同業組合 連絡先
(熊本市飲食組合) 〒862-0951 熊本市中央区上水前寺2丁目12番1号 電話:096-38
令和2年7月熊本豪雨・人吉豪雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
熊本県飲食業生活衛生同業組合
上通西組合、新市街組合、熊本市飲食業生活衛生同業組合 (熊本市飲食組合) 中央第一支部
雪花山房
天蕎 かたへい
創食ダイニング安
洋食の店橋本
魚家まさき
赤煉瓦
お川
岡田珈琲
ボクシン
レストバー★スターライト熊本
草喰 常
レンガ亭
熊本ラーメン こむらさき
山水亭
上記店舗に寄付金箱が設置してあります。よろしくお願い申し上げます。
http://kumamoto-inren.com
熊本市飲食業生活衛生同業組合
http://www.facebook.com/kumamotosi.innsyokukumiai
#令和2年7月豪雨
#熊本豪雨
#人吉豪雨
#熊本県飲食業生活衛生同業組合
#上通西組合
#新市街組合、
#熊本市飲食組合
#中央第一支部
#お川
#岡田珈琲
#ボクシン
#スターライト
#草喰 常
#レンガ亭
#熊本ラーメン こむらさき
#山水亭
#雪花山房
#天蕎 かたへい
#創食ダイニング安
#洋食の店橋本
#魚家まさき
#赤煉瓦
#寄付金箱
明日も設置店舗は多くなります。
- 第60回全飲連全国熊本県大会ご参加並びにご協力ありがとうございました。
感謝!! 2023年6月12日・13日熊本県飲食業生活衛生同業組合主管の第60回全飲連全国大会熊本大会の大成功で終わることができました。
不行き届きの点もあったかと思いますが。
全国各地から参加して頂いた1500人の組合員の皆さん。ありがとうございました。主管の熊本県の皆さん準備から後片付けまで本当にお疲れ様でした。
熊本県飲食業生活衛生同業組合
巡ってお得、飲食店に行こう‼ 熊本市が支援 抽選で8割還元、8日から
【写真】キャッシュバックキャンペーンの対象店に張られた認証店ステッカー(左上)=熊本市中央区
熊本市は8日から、市内の飲食店3店で支払った代金の8割を抽選で当選者にキャッシュバックするキャンペーンを始める。飲食店の利用を促し、新型コロナウイルス禍で打撃を受けた外食産業を支援する狙い。キャッシュバックの総額は1億円で、12月21日まで。
参加対象は18歳以上の市在住者か市内に勤務・通学する人。感染防止対策の県認証店約4100店のうち、3店分のレシートまたは領収書に認証店ステッカーの写真を付けて応募すると、抽選で飲食代金の8割(上限1万円)が還元される。
応募できるレシートや領収書は10月8日~12月18日の発行分で、専用ホームページ(HP)か郵送で申し込む。郵送の応募用紙は市施設や専用HPで配布。2週間ごとに5回抽選し、1回2千万円ずつ還元する。
キャンペーンの財源には新型コロナ関連の国交付金を充てる。「コロナで落ち込んだ飲食店の需要を増やし、地域経済の回復につなげたい」と市商業金融課。キャンペーン事務局☎0570(012)368。(河内正一郎)
熊本県飲食業生活衛生同業組合
上通西組合の【洋食の店 橋本】さん日経新聞2022年9月29日木曜日に紹介されました。
【組合員様へ限定のお知らせ】
ホームページとグルメブックに掲載しませんか?
お店の広告が年間5000円でできます!!
本年度広報事業の一環として
県組合ホームページと
県組合グルメブックを作成することとなりました
ジャンルとこだわりに基づいた検索のできる
多くの県内組合飲食店を掲載した」ものを作成予定です
申込〆切は8/31です
お急ぎください(^^♪
□県組合グルメブック情報誌
サイズ:A6
発行部数:1万冊
定価:無料配布
□県組合ホームページ
公開予定日:12月
更新料:来年度より5000円
□申込方法
申込書:FAX、メール、LINEにて送付
写真:メール、LINEにて送付
申込金振込:①肥後銀行 京塚支店 普通1346283
「熊本県飲食業生活衛生同業組合 理事長 横山佳之」
②郵便振替 01960-0-3880
「熊本県飲食業生活衛生同業組合」
□注意事項
お申込、お振込みの際は、店名・お名前の入力を必ず明記してください
お問合せは県事務局:オガタまで 096-381-6131
※096-381-6131にてLINEお友だち追加していただいて
書類、写真をお送りいただいても結構です
【組合員様へ限定のお知らせ】
ホームページとグルメブックに掲載しませんか?
お店の広告が年間5000円でできます!!
本年度広報事業の一環として
県組合ホームページと
県組合グルメブックを作成することとなりました
ジャンルとこだわりに基づいた検索のできる
多くの県内組合飲食店を掲載した」ものを作成予定です
申込〆切は8/31です
お急ぎください(^^♪
□県組合グルメブック情報誌
サイズ:A6
発行部数:1万冊
定価:無料配布
□県組合ホームページ
公開予定日:12月
更新料:来年度より5000円
□申込方法
申込書:FAX、メール、LINEにて送付
写真:メール、LINEにて送付
申込金振込:①肥後銀行 京塚支店 普通1346283
「熊本県飲食業生活衛生同業組合 理事長 横山佳之」
②郵便振替 01960-0-3880
「熊本県飲食業生活衛生同業組合」
□注意事項
お申込、お振込みの際は、店名・お名前の入力を必ず明記してください
お問合せは県事務局:オガタまで 096-381-6131
※096-381-6131にてLINEお友だち追加していただいて
書類、写真をお送りいただいても結構です
日本制作金融公庫主催「飲食店の為の売り上げ、利益アップセミナー」2022.7.24に参加させて頂きました。ホームページで案内できなくてすみませんでした。
材料費は今後も高騰は続く。
飲食業従事者はコロナ前2020年1月の420万人から2022年4月365万人 555万人減は飲食には戻る可能性は低い。
対策としては顧客満足【絶対的な商品力】原点回帰、飲食店の原点。
客単価アップによる利益率アップ
人手不足対策としてのモバイルオーダー活躍による対応でドリンクオーダーアップ。
集客はsnsを使ったWEB3.0戦略はお客様に感動をを与えて、SNSにアップしてもらって、お客様の自己承認欲求を上げ新規顧客の獲得を図る。
団体客な復活はまだ見通しはたちにくい。
店舗前通行量の多いお店は写真を使った看板によりランチ客の固定化を図る。
現在コロナの急増でキャンセルが多く出てますがもうすぐ落ち着く予想も出ているようです。
皆で力を合わせて熊本を飲食から元気にしましょう!
レストバー★スターライト熊本 栄田修士
上通西組合長
【4/1~申請受付】熊本県事業復活おうえん給付金等の申請受付を開始します
更新内容
令和4年3月11日更新:給付金実施予定の告知等を掲載
令和4年3月28日更新:4月1日の受付開始に先立ち、申請期間等の詳細情報を掲載
給付金の概要
【資料掲載(R4.3.28時点)】
・熊本県事業復活おうえん給付金パンフレット(R4.3.28時点) (PDFファイル:636KB)
・熊本県事業復活おうえん給付金申請要領(案)(R4.3.28時点) (PDFファイル:1.71MB)
※熊本県事業復活おうえん給付金申請要領(案)は、施行版により内容が変更される場合がありますのでご留意ください。
申請方法
2022年4月1日の午前9時 ~
こちらの電子申請フォームから申請できます。
↓↓↓↓↓
< 電子申請フォーム準備中(4月1日9時公開) >
(1)電子申請における主な入力項目
【法人】
国の「事業復活支援金」給付金額、法人名、法人所在地、法人番号、代表者名、業種、口座情報 等
【個人事業者】
国の「事業復活支援金」給付金額、申請者氏名、自宅住所、屋号、所在地、業種、口座情報 等
(2)添付書類
【法人・個人事業者 共通】
国の「事業復活支援金の振込みのお知らせ」の写し
【個人事業者】
本人確認書類(マイナンバーカードの写し 又は 運転免許証の写し 等)
お問い合わせ
2022年4月1日の午前9時~
こちらのコールセンターでお問い合わせ等対応します。
↓↓↓↓↓
熊本県事業復活おうえん給付金事務局
096-312-3777(4月1日9時開通)
対応時間 月曜日~金曜日(祝日を除く)、9時から17時まで
事業復活おうえん給付金(豪雨型)について
売上減少率が30%未満等により、事業復活おうえん給付金の対象とならない場合も、令和2年7月豪雨災害で被災された事業者について、県独自の給付を実施します。
対象者及び給付額は以下のとおりです。
その他、申請方法等の詳細はおって、お知らせします。
1.対象者
令和2年7月豪雨災害に係る復旧補助金(※1)を活用し、対象月(※2)と基準月(※3)を比較して売上減少が10%以上30%未満の方
(※1)「なりわい再建支援補助金」又は「持続化補助金令和2年7月豪雨型」
(※2)2021年11月から2022年3月のいずれかの月
(※3)2018年11月から2021年3月までの任意の期間のうち対象月と同じ月
2.給付額
(1)給付額の算定方法
基準期間(※4)の売上 ー 対象月の売上 × 5か月分
(※4)2018年11月~2019年3月/2019年11月~2020年3月/2020年11月~2021年3月のいずれかの期間
(2)給付額の上限
法人最大30万円、個人最大15万円